2008年02月07日
Hello キティー





今日は発表会のリハーサルということで
「発表会に出られない分リハーサルだけでも・・・・」
って、思ってたんだけどリオが熱でダウンしちゃった。

『お弁当!あとで食べるから、ママ食べないでね!』だって!?
早く、元気になぁ~れ!!
2008年02月06日
ば~すでい?
ウチのば~ちゃんが亡くなりました。
ば~ちゃんがいなくなったら、仏壇を継ぐ人がいないので、「仏壇を家に移そう」と皆で話し合った結果、大安の今日家に移しました。

仏壇を移し終わって1時間後・・・・・・。
まるで、それを待ってたのかのように、静かに息を引き取りました。
こうなる前に話し合って出来るだけの事はやったので、皆で静かに迎えようと決めていて、最後は眠るように旅立ちました。
昔、読んだ本で人が「死ぬのは神様の子供として呼ばれたからだ」って、言葉があって、自分はこの言葉に凄い救われてて
『新しく産まれる為の資格をえたのかな~』って思ってます。
だから、今日はおば~のバースデイです!!
しんみりするのではなく、「あんな事があった、こんな人だった」って、皆でワイワイ飲みながら楽しく思い出を話します!!
おば~!!今までありがとう!これからも、人生を楽しもう!!
ば~ちゃんがいなくなったら、仏壇を継ぐ人がいないので、「仏壇を家に移そう」と皆で話し合った結果、大安の今日家に移しました。

仏壇を移し終わって1時間後・・・・・・。
まるで、それを待ってたのかのように、静かに息を引き取りました。
こうなる前に話し合って出来るだけの事はやったので、皆で静かに迎えようと決めていて、最後は眠るように旅立ちました。
昔、読んだ本で人が「死ぬのは神様の子供として呼ばれたからだ」って、言葉があって、自分はこの言葉に凄い救われてて
『新しく産まれる為の資格をえたのかな~』って思ってます。
だから、今日はおば~のバースデイです!!
しんみりするのではなく、「あんな事があった、こんな人だった」って、皆でワイワイ飲みながら楽しく思い出を話します!!
おば~!!今までありがとう!これからも、人生を楽しもう!!
2008年02月06日
妹の・・・・
妹のお弁当

今日の妹のお弁当
看護士試験がそろそろで、毎日、遅くまで勉強しています。
今週末も、泊り込みでお勉強!
役に立ちたいけど、コレばっかりはな~(´・ω・`)シュン
看護士の皆さ~ん!
何かアドバイスプリーズ!!!(≧人≦)



看護士試験がそろそろで、毎日、遅くまで勉強しています。
今週末も、泊り込みでお勉強!
役に立ちたいけど、コレばっかりはな~(´・ω・`)シュン
看護士の皆さ~ん!
何かアドバイスプリーズ!!!(≧人≦)
2008年02月05日
2008年02月03日
節分!!(≧ω≦)

ただいま~
てだこウォークがんばったよ~~!(´Ⅱ`)=3
ちょうど1時間でした。
そして、今日は節分です。リオもてだこウォークを頑張ったので、
今日は、手巻き寿しパーチーです。(≧∀≦)
でも、今年の恵方が分からないから、皆で仏壇向いて食べました!!(´∀`)ケラケラ♪

今日のご飯
てだこウォークがんばったよ~~!(´Ⅱ`)=3
ちょうど1時間でした。
そして、今日は節分です。リオもてだこウォークを頑張ったので、
今日は、手巻き寿しパーチーです。(≧∀≦)
でも、今年の恵方が分からないから、皆で仏壇向いて食べました!!(´∀`)ケラケラ♪

今日のご飯
2008年02月03日
2007年11月16日
GEKIイエロー弁当(キャラ弁)





戦隊モノ第2弾です!!前回ゲキレッドだったので今回はゲキイエローです。
レッドもイエローもあまり変わりはないので、かなり手早く作れました。
昨日は授業参観日だったので、張り切って登校。
スポーツの秋ということで色々な競技にTRYして、楽しんでました。

自分も、竹馬とフラフープに参加!?先生からご褒美シールを貰いました。
竹馬は一年振りだったけど、まだちゃんと乗れてました。
とても楽しい授業参観でした。
2007年11月14日
11月13日の記事
アメリカのお土産!!!???てんとう虫弁当の理由

お待たせしました!!ウチのmom&dadが何をしたかというと話は遠足の日に遡ります。
・・・・遠足の日にため息をつく母・・・・
自分「何?ため息ついて・・・・?」
母「リオの遠足の為に、良好のお土産でバック買ったんだけど間に合わないね~」
自分「えっっ!M&M意外に買ってたの?」
母「うん!運動会も何も買えなかったからバックかったよ~!!
ただ、その場で買えるじゃなくて、後日自宅に届けます。って、言われたー」
自分「ふーん、楽しみだね~!!(自宅に郵送とは、ラスベガスは一味ちがうな~・・・・。)」
母「4日ぐらいで着くと思ったのに・・・・。」
自分「4日では、無理じゃない?(なんてったって、アメリカだし・・・・)」
母「だからね~。届くの待たんとね~」
それから六日後・・・・・
母「バック届いたよ~」
自分「ホントに!?開けてイイ??」
母「ナンで!開ければいいさぁ~」
~ガサゴソ(包装を開けてます)
母「ねっっ?いいでしょ?」
自分「・・・・・・・・・・・・・・・・・ねぇ、お母さん」
母「何?」
自分「コレ自分が名古屋行った時、帰りの飛行機で売られてたような気がするんだけど・・・・・・。」
母「名古屋でも売ってるんだ~。お母さん羽田の飛行機で買ったよ!!」
自分「 ・・・・・・・そうゆう問題じゃないじゃろがい!!(`皿´) 己は何しにラスベガス行ったんじゃイ!!!!」
でも、リオが大喜びだったのでよしとします。


お待たせしました!!ウチのmom&dadが何をしたかというと話は遠足の日に遡ります。
・・・・遠足の日にため息をつく母・・・・
自分「何?ため息ついて・・・・?」
母「リオの遠足の為に、良好のお土産でバック買ったんだけど間に合わないね~」
自分「えっっ!M&M意外に買ってたの?」
母「うん!運動会も何も買えなかったからバックかったよ~!!
ただ、その場で買えるじゃなくて、後日自宅に届けます。って、言われたー」
自分「ふーん、楽しみだね~!!(自宅に郵送とは、ラスベガスは一味ちがうな~・・・・。)」
母「4日ぐらいで着くと思ったのに・・・・。」
自分「4日では、無理じゃない?(なんてったって、アメリカだし・・・・)」
母「だからね~。届くの待たんとね~」
それから六日後・・・・・
母「バック届いたよ~」
自分「ホントに!?開けてイイ??」
母「ナンで!開ければいいさぁ~」
~ガサゴソ(包装を開けてます)
母「ねっっ?いいでしょ?」
自分「・・・・・・・・・・・・・・・・・ねぇ、お母さん」
母「何?」
自分「コレ自分が名古屋行った時、帰りの飛行機で売られてたような気がするんだけど・・・・・・。」
母「名古屋でも売ってるんだ~。お母さん羽田の飛行機で買ったよ!!」
自分「 ・・・・・・・そうゆう問題じゃないじゃろがい!!(`皿´) 己は何しにラスベガス行ったんじゃイ!!!!」
でも、リオが大喜びだったのでよしとします。

2007年11月13日
てんとう虫弁当





今日はてんとう虫のお弁当です!!
リオのリクエストです。
久々にスティッチのお弁当箱にしたけど、足りるかなぁ~・・・・?
なんでコレになったかは、『聞くも涙、語るも涙ですよ!奥さん・・。(´・ω・)ノ』
(↑みの もんた風で)
またまた、ウチの両親が関係してます!!
詳細は、明日・・・・∑(TロTlll)
あの、天然コンビめ≪(`皿´)≫ムキー!
2007年11月08日
ギロロ伍長





しいませ~ん!!!
寝坊です。超!手抜きです。
30分ぐらいで作りました(>_<。)
昨日、何も買い物できなくて「キャラ弁じゃなくてもイイ?」
って、言ったら「いいよ~」て、言ってたのに
朝、マックのおもちゃ見つけて「やっぱりギロロ作って~!!」
って、言われたのでこうなりました・・・・・・(ToT)
いつもSandwichの時は「もっと、食べたかった・・・・。」
って言われるので、今回はキャラの形にカット無しです。
昨日、リオが持ってきたお芋で天ぷらパーティーをしたので、
それも入れました。
明日は、幼稚園で焼き芋大会ダー(≧O≦)/
2007年11月05日
KANEHIDEですか・・・・・?
ウチの両親が、ラスベガスから帰ってきました。
リオにスパイダーマンの靴を頼んだのに、
『はい、アメリカ土産!(`・ω・´)キリ♪」
って、渡されたのがコレ!!

・・・・・・貴方が、行ったのはカネヒデですか・・・・・?(ToTl∥)
リオにスパイダーマンの靴を頼んだのに、
『はい、アメリカ土産!(`・ω・´)キリ♪」
って、渡されたのがコレ!!

・・・・・・貴方が、行ったのはカネヒデですか・・・・・?(ToTl∥)
2007年11月02日
2007年11月01日
う~たんサンド



昨日の残り物弁当
ウヒャヒャ~!!楽チ~ン(≧∀≦)
イヤ~、昨日夜からプリン作ったから起きれなかった!
そして、しっかりプリンは持たせます。
もうHalloweenは過ぎちゃったけど、せっかく作ったしね~(*´∀`*)
2007年11月01日
2007年10月31日
我が家のハロウィン
今日はハロウィンです。
毎年、コスプレしてるけど、今年はリオが風邪気味なので、大人しめのハロウィンです。

玄関の飾り♪

誰か来た時のお菓子♪

パンプキンケーキ♪

今日のバンゴ♪
★☆メニュ~☆★
チキングラタン
ポテコーンピザ
焼きもろこし
うずらフライ
チキン竜田揚げ
ポテトフライ
シュークリーム
わーい!!明日の弁当楽チンだ~!!!
今からパンプキンプリンを作ります。
毎年、コスプレしてるけど、今年はリオが風邪気味なので、大人しめのハロウィンです。

玄関の飾り♪

誰か来た時のお菓子♪

パンプキンケーキ♪

今日のバンゴ♪
★☆メニュ~☆★
チキングラタン
ポテコーンピザ
焼きもろこし
うずらフライ
チキン竜田揚げ
ポテトフライ
シュークリーム
わーい!!明日の弁当楽チンだ~!!!
今からパンプキンプリンを作ります。
2007年10月31日
Halloween弁当


Halloween弁当
この2週間はとにかく手抜きです。
このときはしょうだいさんのマネっ子でロールサンドです。
中にウィンナーが入っています。
キャラが作れなかったのでラップの上からシールを貼りました(*≧n)ウププ♪
簡単で、カワイイのでおススメです!
2007年10月30日
ふっかーーーーーーーーつっっ!!
すいませ~~~ん!!
大変心配かけました。復活です!!
日曜日に、友達のイベントがあってその為に一肌脱いでたら、思いの他忙しくて何にもできませんでした。
しかも、携帯落とすし~、家のPCは妹が使っててブログ見れないし~!!
ウチの親がラスベガスに行く為準備がいっぱいあって、やっと色んなことにひと段落がつきました。
ここ一週間、平均2~3時間しか寝てないので、
目の下に熊が住み着いて冬眠してます。
皆さ~ン心配ありがとう!とっても、とっても、嬉しかったです。
ちょっと、色々ありすぎて自暴自棄になってたので、昨日の夜今までのコメント見て思いっきり泣いたのですっきりしました。
というわけで、誰か飲みに付き合ってください(笑)。かなり語れます。
記事にしたいこともいっぱいあるので少しずつアップしようとおもいます。
もう、ホントにありがとね。改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
ひとり、ひとりにコメント返していくので待っててください。

大変心配かけました。復活です!!
日曜日に、友達のイベントがあってその為に一肌脱いでたら、思いの他忙しくて何にもできませんでした。
しかも、携帯落とすし~、家のPCは妹が使っててブログ見れないし~!!
ウチの親がラスベガスに行く為準備がいっぱいあって、やっと色んなことにひと段落がつきました。
ここ一週間、平均2~3時間しか寝てないので、
目の下に熊が住み着いて冬眠してます。
皆さ~ン心配ありがとう!とっても、とっても、嬉しかったです。
ちょっと、色々ありすぎて自暴自棄になってたので、昨日の夜今までのコメント見て思いっきり泣いたのですっきりしました。
というわけで、誰か飲みに付き合ってください(笑)。かなり語れます。
記事にしたいこともいっぱいあるので少しずつアップしようとおもいます。
もう、ホントにありがとね。改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
ひとり、ひとりにコメント返していくので待っててください。

2007年10月16日
10月16日の記事


アンパンマン&カレーパンマン弁当
いや~!!一回やってみたかったんだよね~!!
カレーパン・De・カレーパンマン
でも、何かが違うんだよね~・・・・・?う~ん・・? (?Д?)
とりあえず、カレーパンじゃ腹持ちしないと思ったので
アンパンマンおにぎりを入れてみました。
でも、リオは「え~!!オレ5歳なのにアンパンマン!?」
だって!!!!!!
ムカついたので、『鶏肉のトマトソース煮こみ』に
パプリカをいっぱい入れました!(`∀´)ケケ!
てーげーのO型、自分が一番の次女ですが、何か?
2007年10月12日
カキ氷
今日は、幼稚園でカキ氷をしました!!
昨日、急遽決まったのでパタパタでした。
運動会の練習後ということで皆も大喜び!!
おかわりで並ぶ子とかもいて、大盛況でした!!

氷の箱↑3箱分ぐらい作ったはず!!(自分は遅れたのでわかりません
)

出来たカキ氷↑お母さんたちの分までありました。
昨日、急遽決まったのでパタパタでした。
運動会の練習後ということで皆も大喜び!!
おかわりで並ぶ子とかもいて、大盛況でした!!

氷の箱↑3箱分ぐらい作ったはず!!(自分は遅れたのでわかりません


出来たカキ氷↑お母さんたちの分までありました。
2007年10月11日
ゲキレンジャー弁当





ううっっ!(。´Ⅱ⊂)グス
とうとう、やってしまった戦隊モノ!!
1つ作ると、どんどん要求がエスカレートしそうで避けてたのに・・・・・・(T_T)
「ネタがーーーーっっ!!無かったんだよ~~~~っっ;(。≧Ⅱ≦。)」 (西岡すみこ風で!)
今回、参考にしたアイテムはコレ!!!!!

ウヒョヒョヒョヒョ!!((´∀`))ノミ☆
いいカンジっぽ?簡単そうだっぺ?(by:より様参考(≧m≦)=3)
やっぱり、¥100均おにぎり型使用です

ブログ名:
☆『おにぎり型・De・お弁当』(¥100円アイテム)☆
に変えようかなぁ~