パート2!!
カブトムシウィンナーの作り方
カブトムシウィンナーの続きです。パート1から見たほうが解りやすいです。
5、胴体部分のサイドに4回切り込みをいれます。
(これが足になります。)
6、頭と胴体の繋ぎ目部分と、胴体の真ん中に切り込みを入れます。
7.目にしたい所につまよう枝を挿します。
8.そこに黒ゴマを入れれば出来あがり♪
飾りつけすればこんなにリアルに!!
簡単です。3分あれば出来ると思います。
わかりにくい所があればコメント下さい。なるべくわかるように頑張ります。
写真を撮るため片手でやったので少し形が悪いです。しかも、画像が暗い
一応、これからは過程も写真に残す予定なので、「どうやって作ったの?」とかあれば遠慮なく聞いて下さい。
関連記事