2007年05月24日

完成(^O^)

完成しました!
夏と言ったらやっぱりコレ!
『タコライス』
作り方は簡単♪まず、ひき肉500Gをフライパンで炒めて出てきた油をティッシュペーパーに含ませて捨てます。(この時、余分な油は出来るだけ捨ててください。じゃないとベタベタになります。)
次に、水200CCとタコスの粉を加えて中火で水分がなくなるまで炒めると、『タコシェル』の出来あがり。
そうしたら、千切りにしたレタス、タコシェル、ピザ用チーズ、スライスしたトマトを乗せ、仕上げに「HOTソース」をかければ完成です。
夏にはサイコーピカピカ

ビールを添えてぜひどうぞ!!


同じカテゴリー(らくらくレシピ♪)の記事
タコライス
タコライス(2007-07-12 20:35)

完成は(*^^)v
完成は(*^^)v(2007-07-06 05:02)

今から…
今から…(2007-07-05 21:32)

5分で(^O^)/
5分で(^O^)/(2007-06-24 13:45)

余りMONO~ず☆
余りMONO~ず☆(2007-06-04 20:11)


この記事へのコメント
タコライスおいしそうです!!
時間が無い時は(鮎家は毎回ですが) 水入れて煮詰めなくても シーズ人具を入れてなじませても十分美味しくできますよ!!
Posted by ☆鮎っぺ☆ at 2007年05月24日 21:18
>鮎っぺさん
えっ!!本当!?
うわ~っ、始めて知った(*^。^*)次、作る時はそうしよ~。家はピザにしたり、巻物作ったりと結構つくってるけど、毎回ビール片手に長期戦の構えだよ・・・。
ラッキー♪いい事知った。早速皆に教えよ~
Posted by roi'mom at 2007年05月24日 21:53
どーじょ どーーーじょ( *´艸`)クスクス

教えまくっちゃってください(☆´ω`):;*.':;ブ

逆に鮎は煮詰めるほうが作った回数少ないかも。。。

どだろ?
煮詰めた場合と 味変わるかなぁ。。。。

まず、試してみてくださいね(○ゝω・)b⌒☆NE!
Posted by ☆鮎っぺ☆ at 2007年05月24日 22:55
初めまして!
タコライス美味しいですよねー。
私の大好物です♪
ちなみに我が家では、ピザ用チーズでは
なくて、スライスのチェダーチーズを乗せて
チーズがトロッとなるまでレンジでチン!
してます。
その場合は、レタスは最後に入れますけど。
濃厚でおいしいですよ!
Posted by R-mama at 2007年05月25日 07:35
>R-mamaさん
ちぇだーちーず!!おしゃれなひ・び・き♪
ウチはチーズといえばとろけるチーズかピザ用チーズか100円のおつまみ用チーズだよ。
来月当たり鮎っぺさんに習った作り方でチェダーチーズ乗せて作ってみる。
ありがとう~。
Posted by rio'mom at 2007年05月25日 09:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
Rio'mom
Rio'mom
浦添市在住、「母一人・子一人」と言いたいけど実家にいるので、父、母、兄、姉、私、妹、隣に叔母、そしてリオ(5才♂)の、大家族です。最近、幼稚園のPTA役員になりました。
                                                      ~☆~★~☆~★~☆                                                       
ランキングに参加しています。
ワンクリックおねがいします。
にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児・保育園児育児へ
来てくれてアリガトvV
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE