2007年06月23日
パート2!!



カブトムシウィンナーの続きです。パート1から見たほうが解りやすいです。

5、胴体部分のサイドに4回切り込みをいれます。
(これが足になります。)

6、頭と胴体の繋ぎ目部分と、胴体の真ん中に切り込みを入れます。

7.目にしたい所につまよう枝を挿します。

8.そこに黒ゴマを入れれば出来あがり♪



簡単です。3分あれば出来ると思います。
わかりにくい所があればコメント下さい。なるべくわかるように頑張ります。
写真を撮るため片手でやったので少し形が悪いです。しかも、画像が暗い

一応、これからは過程も写真に残す予定なので、「どうやって作ったの?」とかあれば遠慮なく聞いて下さい。
Posted by Rio'mom at 01:29│Comments(9)
│ラクラク♪お弁当グッズ&レシピ
この記事へのコメント
Σ(゚д`ノ)ノおぉぉぉ〜
天才やぁwwww((ヾ(。・ω・。)ノ〃☆゚*
すんげぇねぇ♪
天才やぁwwww((ヾ(。・ω・。)ノ〃☆゚*
すんげぇねぇ♪
Posted by ☆鮎っぺ☆ at 2007年06月23日 11:58
ほぉぉぉぉ~~~~~
ウインナー買いに行ってきます♪
ウインナー買いに行ってきます♪
Posted by りょう虎 at 2007年06月23日 13:29
>鮎っぺさん
最初は包丁でやってたんだけど、リオも「やりたい」って言うから危なくないように型抜きでさせたら、こっちの方が簡単なことに気づいた!!りおは大きいソーセージでやるけど、5歳児でも作れるよ!!
>りょう虎さん
時期でしょ?夏休みのお弁当とかにいいよね!
最初は包丁でやってたんだけど、リオも「やりたい」って言うから危なくないように型抜きでさせたら、こっちの方が簡単なことに気づいた!!りおは大きいソーセージでやるけど、5歳児でも作れるよ!!
>りょう虎さん
時期でしょ?夏休みのお弁当とかにいいよね!
Posted by rio'mom at 2007年06月23日 18:34
ウィンナーの飾り切り色々知ってると、バリエーション増えていいね!
教えてくれてありがと〜
ケロロも何か探して、可愛いのあったら教えるね〜♪
教えてくれてありがと〜
ケロロも何か探して、可愛いのあったら教えるね〜♪
Posted by ケロロ at 2007年06月23日 22:03
友達にブログみせたら 絶賛 したました^^
特にこのウィンナーお気に♪になったようで、
今度作るって!^^
写真見たとき おもわず カワイイ~☆
って 友 と叫んでました^^
特にこのウィンナーお気に♪になったようで、
今度作るって!^^
写真見たとき おもわず カワイイ~☆
って 友 と叫んでました^^
Posted by happy☆` at 2007年06月24日 01:52
>ケロロさん
ホントに!?ぜひぜひおしえてvV
できれば自分にも出来そうなヤツを!v
>happyさん
ありがとうvかんたんでしょ!!
親子で作れるし、楽しいよ~(^^♪
ホントに!?ぜひぜひおしえてvV
できれば自分にも出来そうなヤツを!v
>happyさん
ありがとうvかんたんでしょ!!
親子で作れるし、楽しいよ~(^^♪
Posted by rio'mom at 2007年06月24日 10:43
お久しぶり*(´∀`人)
パート2、今見たよ~!
作ってみるね~*:.。☆..。.(´∀`人)
でも、ちゃんとできるかな。。。
パート2、今見たよ~!
作ってみるね~*:.。☆..。.(´∀`人)
でも、ちゃんとできるかな。。。
Posted by しょうだい at 2007年06月25日 23:57
ちょっと、今、自分のブログを見ているそこのアナタ(*^^)v↑のしょうだいさんのブログも見て行って~!!もっと、かっこよくなったウィンナーがいるよ!!おススメです(^_-)-☆
Posted by Rio'mom
at 2007年06月27日 15:57

長男のお弁当に使わせてもらいますねぇq(o^-^o)p
星型買わなきゃ〜
星型買わなきゃ〜
Posted by こじゅ at 2007年06月27日 18:00